住宅リフォーム宮クーポン事業「申請の受付は終了しました」
2023年11月10日掲載
令和5年度住宅リフォーム宮クーポン事業の申請受付は終了しました。
交付決定された方々につきましては、工事に関する完了報告書(様式)が7月初旬以降、順次発送されます。
工事完了後、速やかに完了報告書等のご提出をお願いいたします。
手続の詳細は、富士宮商工会議所(0544-26-3101)にお問合せください。
令和5年度住宅リフォーム宮クーポン
これまでとの変更点と注意点
- 郵便申請の受付日は、消印日です。
- 申請書の提出先は「富士宮商工会議所」です。
- 申請書類は、直接窓口または郵便(簡易書留)で提出してください。
- 郵便申請は4月3日以降にできますが、窓口受付期間の初日より前に到着した分は、原則、窓口受付期日初日が受付日となります。
- 申請額がクーポン予算額に達した日の受付分は、抽選となります。
- 受付結果または抽選結果は、申請者に郵送されます。
- クーポン予算額に達した日以降は、申請の受付を終了します。
対象
以下を全て満たす人が対象です。
- 市内に住宅を所有し、住んでいる人。
- 市税の滞納がないこと。
- 令和5年4月1日以降に着工するリフォーム工事であること。
- リフォーム工事の費用が30万円以上であること。
- 市内に本店がある事業者がリフォーム工事を行っていること。
- 過去に住宅リフォーム宮クーポン事業を利用していない人。ただし、三世代同居の場合は除く。
交付するクーポン券の額
種類 | 交付クーポン券 |
---|---|
【一般】 | 10万円分(うち5万円分は大型店舗でも使用可能) |
【子育て】 未就学児童がいる世帯または妊婦がいる世帯のリフォーム |
15万円分(うち7万5千円分は大型店舗でも使用可能) |
【三世代同居】 三世代が新たに同居(二世帯住居、敷地内同居可)するためのリフォーム |
20万円分(うち10万円分は大型店舗でも使用可能) |
予算額
4,260万円
受付期間
申請書は、窓口若しくは郵便(簡易書留)で提出してください。
※申込対象(一般・子育て・三世代同居)によって開始時期が異なりますのでご注意ください。
※申請の受付は、申請額が予算額に到達した日で締め切ります。
※予算額に達した日の受付分は、抽選となります。
郵便申請
4月3日(月)~6月16日(金)
※簡易書留に限る。
※郵便申請の受付日は、消印日となります。
※郵便申請は4月3日以降にできますが、受付期間の初日より前に到着した分は、原則、受付期日初日が受付日となります。
窓口申請
子育て・三世代同居
4月17日(月)~6月16日(金)
一般
4月19日(水)~6月16日(金)
受付場所
富士宮商工会議所窓口
申請書配布場所
- 富士宮商工会議所、芝川商工会、富士宮市の窓口
- 富士宮商工会議所または富士宮市のホームページからダウンロード
申請書等様式
※申請書類は、郵送若しくは直接窓口へ提出。
住宅リフォーム宮クーポンが使えるお店(登録加盟店)について
住宅リフォーム宮クーポンが使えるお店(登録加盟店)については、以下の「登録加盟店一覧」をご覧ください。
-
【中小規模・業種別50音順】令和5年度住宅リフォーム・宮クーポン事業取扱加盟店一覧
(PDF 410KB)
-
【中小規模・郵便番号順】令和5年度住宅リフォーム・宮クーポン事業取扱加盟店一覧
(PDF 417KB)
-
【大規模】令和5年度住宅リフォーム・宮クーポン事業取扱加盟店一覧
(PDF 113KB)
住宅リフォーム宮クーポンの利用期間について
【住宅リフォーム宮クーポンの利用期間】
令和5年8月1日(火)~令和6年1月31日(水)
※令和6年2月1日(木)以降は利用できませんので、ご注意ください。
加盟店の登録について
問い合わせ
富士宮商工会議所 電話:26-3101 FAX:26-0303
〒418-0068 富士宮市豊町18-5
お問い合わせ
産業振興部 商工振興課 知財戦略・商業係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話番号: 0544-22-1295
ファクス: 0544-22-1385