富士宮市地域自立支援協議会 運営状況
2024年02月20日掲載
令和5年度の富士宮市地域自立支援協議会の活動状況を紹介します。
富士宮市地域自立支援協議会
障害者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第89条の3の規定に基づき、関係機関等が相互の連絡を図ることにより地域における障がい者等への支援体制に関する課題について情報共有し、関係機関等の連携の緊密化を図るとともに、地域の実情に応じた体制の整備について協議を行うため、富士宮市地域自立支援協議会を設置しています。
富士宮市地域自立支援協議会では、事務局会議、専門部会状況の把握や重要事項等の決定を行います。
構成メンバー | 相談支援事業者 障害福祉サービス事業者 保健・医療関係団体の代表者 教育関係者 雇用・就労関係者 障害者関係団体の代表者 行政等 学識経験者 |
第一回 令和5年10月27日(金)
- 令和5年度前期障害者相談支援事業実施状況報告
- 令和5年度前期富士宮市地域生活支援事業評価
- 令和5年度富士宮市地域自立支援協議会実施状況報告
- 日中サービス支援型グループホーム評価
第二回 令和6年3月予定
- 令和5年度後期障害者相談支援事業実施状況報告
- 令和5年度後期富士宮市地域生活支援事業評価
- 令和5年度富士宮市地域自立支援協議会実施状況報告
- 日中サービス支援型グループホーム評価
事務局会議
個別課題の検討、地域課題(ニーズ)の発掘を行い、地域課題をどの専門部会に振り分けるか、新たな部会を設置するか等を検討します。毎月第三金曜日開催しています。
構成メンバー | 相談調整コーディネーター 地域生活支援コーディネーター 障害者等相談支援事業所 富士圏域スーパーバイザー 富士圏域発達障害支援コーディネーター 就業・生活支援ワーカー 福祉総合相談課 福祉企画課 障がい療育支援課 |
専門部会
相談支援部会
相談支援専門員のスキルアップ、市内の障害相談の体制検討等行っています。
構成メンバー | 相談調整コーディネーター 障害者等相談支援事業所 指定特定相談支援事業所 富士圏域スーパーバイザー 福祉企画課 福祉総合相談課 障がい療育支援課 |
- 情報共有会議 毎月1回実施。相談支援専門員が会し、相談支援のルール確認、情報共有等実施しています。
- 体制検討プロジェクト 随時実施。市内の障害相談の体制検討を行っています。
就労支援部会
障がい者の就労定着支援終了後のフォローアップにおける課題の検討を行っています。就労定着に向けたフローチャートを作成し、就労定着支援を受ける最長3年の間に本人視点で、支援者側も相互に確認しあえるフローチャートを作成し、利用者本人の発信力を養っていくことを目的としています。
構成メンバー | 障害者等相談支援事業所 障害者就業・生活支援センターチャレンジ 相談調整コーディネーター 富士圏域スーパーバイザー 障がい療育支援課 |
医療的ケア児者部会
複数科の受診が必要な医療的ケア児者が市内の医療機関にかかることができるよう取り組みを検討しています。
構成メンバー | 障害者等相談支援事業所 訪問看護ステーションひより 相談調整コーディネーター 富士圏域スーパーバイザー 健康増進課 障がい療育支援課 |
プロジェクト
居場所プロジェクト
若年層で社会とのつながりがない方の居場所づくりを目的に活動しています。生きづらさを感じるおおむね40歳以下の方を対象に「ふじのみやみんなのいばしょカフェ」を開催しています。
令和5年度 第一回 ふじのみや みんなの いばしょ カフェ
- 日 時 令和5年9月30日(土)10:00~14:00
- 場 所 富士宮市総合福祉会館
- 内 容 カレー作り、みんなのしゃべり場等
令和5年度 第二回 ふじのみや みんなの いばしょ カフェ
- 令和6年2月10日(土)13:00~16:00
- 場所 富士宮市総合福祉会館
- 内容 バレンタインチョコスウィーツ作り、みんなのしゃべり場
研修会
富士宮市地域自立支援協議会では障害福祉サービスの質の向上等を目的に研修会を企画しています。
「家族支援から見える放デイの役割~みんなで支えよう家族の輪~」
- 日時:令和5年6月9日(金) 9:30~11:30
- 場所:富士宮市役所7階 特大会議室
- 講師:富士圏域発達障害者支援コーディネーター 安田 雅美氏
- 対象:児童通所支援事業所職員
- 参加者:77名
「苦情から学ぶ支援者側の必要な姿勢と支援の振り返り」
- 日時:令和5年6月26日(月) 9:30~11:30
- 場所:富士宮市役所7階 特大会議室
- 講師:ふるい後見事務所 社会福祉士 古井 慶治氏
- 対象:サービス管理責任者、サービス提供責任者、児童発達支援管理責任者等
- 参加者:67名
「出会いには多くの学びがある」
- 日時:令和5年8月29日(火)10:00~12:00
- 場所:富士宮市役所7階 特大会議室
- 講師:社会福祉法人富士旭出学園 富士明成園 施設長 岩山 俊秀氏
- 対象:サービス管理責任者等
- 参加:30名
「児童期における相談支援専門員と児童発達管理責任者との役割と連携~事例を通して相互理解を深めよう~」
- 日時:令和5年9月27日(水)10:00~12:00
- 場所:富士宮市役所 7階 特大会議室
- 講師:静岡県中西部発達障害者支援センターCOCO センター長 櫻井 郁也氏
- 対象:児童発達支援管理責任者、相談支援専門員等
- 参加:49名
「個別支援計画作成のためのアセスメント力向上研修会」
- 日時:令和5年10月30日(月)13:30~15:30
- 場所:富士宮市役所 7階 特大会議室
- 講師:公益財団法人復康会 サポートセンターなかせ センター長 鈴木 伸二氏
- 対象:サービス管理責任者等
- 参加:37名
「障がいのある方と共に暮らす~地域で見守るネットワークづくり~」
- 日時:令和5年11月22日(水)13:30~16:30
- 場所:富士宮市総合福祉会館
- 講師:社会福祉法人 半田市社会福祉協議会 事務局次長 前山 憲一氏
- 対象:相談支援専門員等
- 参加:36名
「権利擁護と地域福祉~<共生>のまちづくりのために~」
- 日時:令和5年12月8日(金)10:00~12:00
- 場所:富士宮市総合福祉会館 安藤記念ホール
- 講師:静岡福祉大学 学長 増田 樹郎氏
- 対象:興味のある方はどなたでも
- 参加:136名
「嗜癖行動学からみた愛着障害・強度行動障害」
- 日時:令和6年2月6日(火)10:00~12:00
- 場所:富士宮市総合福祉会館 安藤記念ホール
- 講師:浜松学院大学短期大学部 子どもの未来創造センター センター長 幼児教育科長 志村 浩二氏
- 対象:障害福祉サービス事業所職員、学校関係者等
- 参加:89名
-
富士宮市地域自立支援協議会研修会参加事業所一覧 (PDF 62KB)
お問い合わせ
保健福祉部 障がい療育支援課 障がい支援係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号: 0544-22-1145
ファクス: 0544-22-1251