ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

宮タク実証実験

2023年04月11日掲載

実施中の宮タク実証実験について説明しています。

宮タク実証実験を行っています

宮タクでは、2つの実証実験を行っています。
この機会にぜひ宮タクをご利用ください。
※宮タクのご利用には会員登録(無料)が必要です

実証実験の期間

令和4年10月1日から令和6年3月31日まで

実証実験の内容

実証実験の内容は次の2つです。

  1. 芝富エリアの運行
  2. 稲子エリアの運行

1.芝富エリアの運行

宮タク芝富エリアは、芝富地域の自宅から芝川駅周辺(芝川街中ゾーン)や富士宮駅周辺(富士宮街中ゾーン)まで行き来できる、デマンド型乗合タクシーです。

・対象地域
西山区・大久保区・長貫区・上羽鮒区・下羽鮒区・稗久保区・香葉台区

・乗降可能場所
自宅・芝川街中ゾーン・富士宮街中ゾーン

・料金
芝富エリアの自宅 - 芝川街中ゾーン  500円
芝富エリアの自宅 - 富士宮街中ゾーン 700円
芝川街中ゾーン  - 富士宮街中ゾーン 700円

・運行時間
行き【芝川街中ゾーン・富士宮街中ゾーン方面】

芝富エリアの自宅発 芝川街中ゾーン発 予約締切時間
8:10 8:20 前日20:00まで
10:00 10:10 9:00まで

帰り【芝富エリアの自宅方面】

富士宮街中ゾーン発 芝川街中ゾーン発 予約締切時間
12:00 12:20 11:00まで
14:30 14:50 13:30まで

2.宮タク稲子エリアの運行

宮タク稲子エリアは、稲子地域の自宅から芝川駅周辺(芝川街中ゾーン)まで行き来できる、
デマンド型乗合タクシーです。
また、芝川駅(芝川街中ゾーン)で、内房エリアのタクシーへ乗り換えることで、
富士宮駅周辺(富士宮街中ゾーン)へ行くことができます。

・対象地域
上稲子区・下稲子区
(上稲子区にお住いの方は、上稲子ゾーン・下稲子区にお住まいの方は、下稲子ゾーンでの登録になります)

・乗降可能場所
自宅・稲子駅(上稲子ゾーンの方のみ)・芝川街中ゾーン・
富士宮街中ゾーン(内房エリアのタクシーへ乗り換え)

・料金
上稲子ゾーンの自宅 - 稲子駅         500円
下稲子ゾーンの自宅 - 芝川街中ゾーン     500円
芝川街中ゾーン   - 富士宮街中ゾーン    500円
※上稲子ゾーンの自宅から富士宮街中ゾーンまでは、1,500円
  (500円+500円+500円)

・運行時間
全便、乗車の前日20:00までにご予約ください。
行き【芝川街中ゾーン・富士宮街中ゾーン方面】

上稲子ゾーンの自宅発 下稲子ゾーンの自宅発 芝川街中ゾーン発
7:50 8:05 8:20
9:00 9:15 9:30

帰り【稲子エリアの自宅方面】

富士宮街中ゾーン発 芝川街中ゾーン発 下稲子ゾーン自宅
12:40 13:00 13:15
14:50 15:10 15:25

宮タクを利用するには

宮タクのご利用には会員登録(無料)が必要です。

会員登録は、市役所5階の交通対策室で受け付けています。
窓口にお越しの方に「宮タク利用者証」をその場で発行いたします。
お電話でも受け付けています(後日、郵送で「宮タク利用者証」をお送りします)。

富士宮市 交通対策室:0544-22-1152

お問い合わせ

市民部 市民生活課 交通対策室

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)

電話番号: 0544-22-1152

ファクス: 0544-22-1284

メール : kurashi@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る