公共交通
ニュース
- 宮タク 乗降可能場所の追加等について
- 令和5年9月1日より乗降可能場所が、追加・削除になるエリアがあります。
宮バス
- 宮バス
- 「宮バス」についての情報(路線マップや時刻表、運賃など)を掲載しています。
- 宮バス全線無料運行・休日全線運行の日について
- 宮バス全線無料運行・休日全線運行の日について掲載しています。
- バス停オーナー制度
- 「宮バス」を支える「バス停オーナー制度」について掲載しています。
- バス停オーナー(中央循環)
- 中央循環のバス停オーナーについて掲載しています。
- バス停オーナー(東南循環)
- 東南循環のバス停オーナーについて掲載しています。
- バス停オーナー(北循環/稗久保線)
- 北循環・稗久保線のバス停オーナーについて掲載しています。
- 宮バス 広告募集
- 宮バスの車内広告・車内放送の募集についてお知らせします。
宮タク
- 宮タク
- 宮タクについてご案内します。
- 宮タク実証実験
- 実施中の宮タク実証実験について説明しています。
- 宮タク 内房エリア・北部エリア本格運行を開始します
- 令和5年4月1日から本格運行することが決定しました。
ぜひ、ご利用ください。 - 宮タクワクチン接種便(無料・乗合)のご案内
- 65歳以上の人、障害者手帳をお持ちの人は、自宅から集団接種会場(旧東京電力建物・保健センター)まで宮タクワクチン接種便が使えます。
市内路線バス
- 市内路線バス
- 市内路線バスについて掲載しています。
モビリティ・マネジメント事業
- 「宮バス」・「宮タク」のプロモーションビデオ
- 市営公共交通のプロモーション・ビデオのご紹介です。
- のりもの祭
- 「のりもの祭」について掲載しています。
- のりもの教室
- 市内の保育園・幼稚園などで実施している「のりもの教室」について掲載しています。
- その他のモビリティ・マネジメント事業
- 富士宮市の公共交通【DVD】のご案内です。
地域サポート事業
- 市営公共交通サポーター制度
- 市営公共交通(宮バス・宮タク)を支援・応援する市営公共交通サポーター制度のご案内です。
アンケート調査結果
- アンケート調査結果
- 市民満足度の調査結果を掲載しています。
富士宮市公共交通計画
- 富士宮市公共交通計画
- 今までに策定された富士宮市の公共交通計画を掲載しています。
- 富士宮市地域公共交通総合連携計画
- 富士宮市地域公共交通総合連携計画について掲載しています。
- 富士宮市地域公共交通計画
- 平成30年3月に策定した富士宮市地域公共交通計画について掲載しています。
- 富士宮市新地域公共交通総合連携計画
- 平成24年1月に策定した富士宮市新地域公共交通総合連携計画について掲載しています。
- 富士宮市第2次地域公共交通総合連携計画
- 平成26年2月に策定した富士宮市第2次地域公共交通総合連携計画について掲載しています。
- 富士宮市芝川地域公共交通総合連携計画
- 平成23年3月に策定した富士宮市芝川地域公共交通総合連携計画について掲載しています。
公共交通PDCA(事業評価)指針
- 公共交通PDCA(事業評価)
- 市営公共交通「宮バス」、「宮タク」の事業評価指針について説明しています。
富士宮市地域公共交通活性化再生会議
- 富士宮市地域公共交通活性化再生会議
- 富士宮市地域公共交通活性化再生会議について掲載しています。
- 富士宮市地域公共交通活性化再生会議 議事録
- これまでに開催した富士宮市地域公共交通活性化再生会議の会議状況を紹介しています。
各種表彰
- 各種表彰
- これまでの受賞歴を掲載しています。