ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

のりもの祭

2022年12月27日掲載

「のりもの祭」について掲載しています。

のりもの祭とは

毎年10月半ばに富士宮くらしフェスタとして行われる緑化祭花木市、市民生活展等とあわせて開催されるイベントで、富士宮市の市営公共交通の紹介や、乗りものに親しんでもらうのを目的とした催しです。

令和4年度 第14回のりもの祭について

日時:10月15日(土)9:30~16:00,16日(日)9:00~15:00
場所:富士宮市役所 北側駐車場

期間中は天候に恵まれ、大変多くの方にご来場いただき楽しんでいただきました。
ありがとうございました。

写真入りカレンダープレゼント

宮バスと写真を撮ろう‼
撮影した写真をカレンダーにして、約400名の方にプレゼントしました。

無料ミステリーツアー

15日(土)午後に実施しました。
体験あり!絶景あり!買い物あり!
おおむね2時間のコースで市内を巡りました。
協力:富士急静岡バス(株)様

アンケートに答えて景品ゲット

両日で約600名の方にご協力いただきました。

降車ボタン押し放題

歴代の降車ボタンが押し放題‼
協力:山梨交通(株)様

宮バス無料運行

期間中は宮バスを全路線無料運行しました。
※中央循環の1便・8便は運休。

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

市民部 市民生活課 交通対策室

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)

電話番号: 0544-22-1152

ファクス: 0544-22-1284

メール : kurashi@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る