ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

民生委員・児童委員

2024年11月29日掲載

民生委員・児童委員について掲載しています。

民生委員・児童委員とは

民生委員・児童委員のマーク

民生児童委員は、皆さんの地域の身近な相談相手として相談に応じ、問題解決のために行政や関係機関とのパイプ役になります。

【民生委員の定数:254人(うち主任児童委員18人)】

民生委員

民生委員は、民生委員法及び児童福祉法に基づいて地域の区長さんから推薦を受け、推薦会を開き、市長が推薦をして厚生労働大臣から委嘱されます。それぞれの地域において、社会福祉の増進に努める方々です。
「児童委員」を兼ねています。

例えば
・一人暮らしの高齢者を定期的に訪問し、健康状態や生活状況を確認する。
・生活に困窮している家庭からの相談を受け、行政の生活保護窓口を案内する。 など

児童委員

児童委員は、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるよう、児童福祉の増進に努めている人々です。
また、民生委員・児童委員の中でも、子育てに関する相談や児童相談については「主任児童委員」が専門的に受けています。

例えば
・こどもが学校に行きたがらない親から相談を受け、学校カウンセラーを紹介する。
・地域の子育てサークルの情報を提供して、孤立した親の交流をサポートする。 など

主任児童委員

主任児童委員は、区域担当児童委員と一体となった活動や必要な援助・協力をし、特に児童福祉関係機関や教育機関、地域の児童健全育成に関する団体との連絡連携を取る役割を担っています。

例えば
・虐待の疑いがある家庭について、児童委員と協力して児童相談所に報告する。
・学校からの相談を受け、関係機関と連携してこどもの見守り及び支援を行う。 など

静岡県の民生委員・児童委員活動のPR動画について

静岡県で民生委員・児童委員の活動内容の紹介をテーマに動画が作成されました。この動画は、静岡県公式YouTube「ふじのくにメディアチャンネル」にて公開されております。
動画は、短編(約2分)と長編(約17分)の2種類ありますので、下記のORコード及び関連リンクからご覧ください。

民生委員・児童委員の紹介用パンフレットについて

静岡県で民生委員・児童委員の活動内容を紹介するパンフレットが作成されました。

お問い合わせ

保健福祉部 福祉企画課 福祉企画係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)

電話番号: 0544-22-1457

ファクス: 0544-22-1277

メール : fukushi@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る