ここから本文です。
目次
富士宮市富士山SDGs人材マッチングサイト運営事業公募型プロポーザルの実施
富士宮市富士山SDGs人材マッチングサイト運営事業公募型プロポーザル方式により募集・選定しました。
審査結果
「富士宮市富士山SDGs人材マッチングサイト運営事業」を実施する事業者を公募型プロポーザル方式において、審査の結果、下記の事業者が、事業候補者として選定されましたので公表します。
事業候補者
株式会社Matchbox Technologies
新潟県新潟市中央区女池上山3丁目14-10
富士宮市富士山SDGs人材マッチングサイト運営事業
富士宮市公式の人材マッチングサイトの開設、運用等業務を行う事業者をプロポーザル方式により募集します。
事業の目的
富士宮市は、人口減少が避けられない中、地域に眠っている労働力(出産・介護による離職者、高齢者、障がい者、引きこもり、外国人、生活保護者など)が地域社会とつながり、その能力を発揮できる社会を構築するため、多様な人材・働き手と企業や各種団体等の受け入れ側のニーズとシーズをマッチングすることで働き手は「自由な時間にいつまでも働ける」状態、企業や各種団体は、人手不足や担い手不足を補うことで、市民全員が地域社会で活躍できているウェルビーイングの高いまちを目指しています。
なお、本事業は、地域経済の活性化を図ることはもちろんですが、主に女性の社会復帰、引きこもり者、生活保護者の社会参加など、社会面を強く意識し、SDGsの「だれ一人取り残さない」理念を切り口とした事業です。
募集詳細
業務名:富士宮市富士山SDGs人材マッチングサイト運営事業
業務内容:仕様書「7業務の内容」のとおり(下記参照)
業務期間:委託業務契約締結日から令和8年3月31日まで
事業費上限額:9,000,000円(税込)
参加申込書受付期間:令和7年4月7日から令和7年4月14日まで
参加資格結果通知:令和7年4月17日
企画提案書提出期限:令和7年4月30日
審査会(プレゼンテーション):令和7年5月15日、16日(予備日)
審査結果通知:令和7年5月20日