富士宮市について
2024年07月22日掲載
令和6年度のインターンシップの受け入れ申し込みは終了しました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
富士宮市において実務を体験することにより、就業体験を通じて学生自身のキャリアを考えるとともに、市政に対する理解を深めていただくこと
・富士宮市への就職を希望する大学、大学院、または短期大学に在籍する学生
・土木技術・建築技術・電気技術・機械技術に関する科目を専攻する専門学校生
(大学生、大学院生は令和7年3月卒業予定者を除く)
令和6年7月16日(火)~令和6年9月27日(金)のうち、受入部署で指定する期間
原則として月曜日から金曜日までの間の午前8時30分から午後5時15分まで
(受入部署により異なる場合があります。)
富士宮市役所(富士宮市弓沢町150番地)
次のPDFファイルをご参照ください。
令和6年7月8日(月)~7月19日(金)
希望する日程や受入部署を考慮して決定します。
応募者多数の場合は、受入人数の調整をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
身分はインターンシップ実習生とし、富士宮市職員としての身分は有しません。
賃金、報酬、手当等、その他一切の金品は支給しません。
「富士宮市インターンシップ実施要領」の規定の順守及び、誓約書の提出をお願いします。
・富士宮市への就業意欲
・希望する部署への興味関心
・パソコンの基本操作(ワード、エクセル等)ができること
インターンシップ最終日に学生に対するフィードバックを行います。
過去にも短大生・大学生・大学院生を対象としたインターンシップを実施しています。
・令和5年度 受入人数 21名
※令和3年度、4年度については、コロナ禍により実施せず。
本実習における必要経費(交通費、滞在費、食事代、保険料等)については、原則として各自で負担することとなります。(富士宮市で負担しません。)
なお、受入に際しては、災害傷害保険、賠償責任保険に加入していることを条件とします。
・災害が発生した場合等、状況により実習の中止や、期間・募集人数の変更がありますので、ご留意ください。
・7月以降に1dayインターンシップの実施を予定しています。
・一定の条件を満たすインターンシップを通じて取得した学生情報は、令和7年3月以降の広報活動や、令和7年6月以降の採用選考活動に使用することがあります。
総務部 人事課 人事研修係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話番号:0544-22-1123
ファクス:0544-22-1207
メール :jinji@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン