副市長室へ

富士宮市について

平成26年度

2015年06月01日掲載

副市長の公務について掲載しています。

地域防災訓練を視察    2014年12年7日

地域防災

12月7日は地域防災訓練の日です。
この訓練は、突発的に地震が発生したことを想定したもので、市内で一斉に行われました。
私は、市長と分担して、いくつかの訓練会場を視察しました。
各会場とも、中学生や高校生も参加し、大勢の住民の皆さんにより、突発地震が起きた場合の対応や、消火、救護、炊き出し、トイレ対策などの実践的な訓練が行われていました。
私からは、「ともかく命が助かることが第1です。そのためには、日ごろからご近所での声掛けや安否確認などの手順をしっかりと認識しておくことが大切です。
自助、共助、公助のうち、共助こそ命が助かるかどうかの分かれ道であり地域の力です。」と話しました。

南部公民館まつりにて  2014年10年19日

盛大に行われた開会式

市内で一斉に公民館におけるイベントが行われ、私は、南部公民館まつりに出席しました。
南部公民館まつりは今年で31回目とのこと。30年以上継続することは大変なことですが、皆さんとても楽しそうでした。
黒田小学校の金管バンドも加わり、南部公民館が、地域の皆さんの趣味や様々な活動の拠点として広く活用され、地域コミュニティーの推進になくてはならない施設であることがよく分かりました。
私の中学時代の同級生が区長となり、南部公民館まつりを盛り上げている姿を見てうれしく、また時の流れを感じました。

秋の森づくりシンボルイベントにて  2014年10月19日

すばらしい秋晴れのもとで、静岡県の主催による「秋の森づくり県民大作戦シンボルイベント」が田貫湖ふれあい自然塾で行われました。
森のクラフトづくりなど様々な体験プログラムが用意され、また自然ガイドとともに森と水の里「猪之頭地区」ウオーキングなど、大勢の家族連れが秋の一日を楽しんでいました。
秋空にそびえる富士山、田貫湖に映る逆さ富士。市の俳句大会で大賞に選ばれた「富士ありてこそ空の秋、水の秋」という句がぴったりの景色でした。

表示 : モバイル | パソコン