富士宮市について
2017年02月16日掲載
副市長のコラムを掲載しています。(平成28年度分)
2月9日、市長と富士宮西高の生徒との座談会が予定されていましたが、須藤市長が38度を超える発熱。インフルエンザだと生徒に感染の恐れもあるため、急きょ、私が代理を務めることになりました。西高に着くと、8人の生徒が会議室で待っていました。中には、市議会の議場で行われた高校生議会で議長を務めた生徒もおり、校長先生のお話では、西高の中でも選りすぐりの生徒たちとのこと。
西高のプレゼンテーション、自己紹介のあと早速座談会が始まりました。座談会といっても、テーマを決めているわけではなく、生徒たちが日ごろ感じていることや、街づくりや市役所に対する疑問や質問、提案がランダムに飛んできます。
「富士山世界遺産センターオープンでどんな効果が見込めますか」、「市長さんは、どんな職員になれとおっしゃっていますか」、「中心市街地をどう活性化するのですか」、「インバウンド対策として市内観光ルート化が必要では」、「高校会議所に何を求めますか」、「高校生の意見で実現した政策はありますか」、「市立病院でなぜ医師不足となったのですか」、「市職員を目指す生徒も多いがアドバイスを」、「県立高校の学習環境は私立高校よりも劣っていると感じる」、「富士宮市の少子化、過疎化対策は」などなど、新鮮で鋭い質問や意見がたくさん出てきました。
所詮、高校生の意見だから何とかなるだろうと思っていた私は、正直面食らいましたが、冷静を装いつつ、「いい質問ですね~」、「まさにそこがポイントなんです!」などと場を和らげながら、市の取り組みや私の経験、考えについて話しました。
西高では、多くが国公立大学を目指し、団体戦を戦う仲間として切磋琢磨しており、いずれは、富士宮市で働きたいと思っている生徒も多いとのこと。彼らの世代に魅力ある富士宮市を目指していかなければならないことを強く感じました。新鮮で実り多い座談会でした。
5月5日から8日までの4日間、韓国の栄州(ヨンジュ)市を訪問しました。ヨンジュ市は、ソウルから東へ車で約3時間、韓国の歴史と文化、自然に恵まれた人口11万人の都市です。富士宮市とは、少年サッカー交流を契機として、平成24年に友好交流関係都市提携を締結し、中学生の相互派遣交流などを重ねてきました。
今回の訪問は、副市長の私と土井産業振興部長、深谷市民交流課長、望月秘書課主任主査、ヨンジュ市出身の通訳の柳(ユ)さんの5人で、ヨンジュ市当局と交流事業の拡充について協議することが目的でした。
ヨンジュ市役所では、ちょうど歴史文化祭(ソンビ祭)の日であったため、民族衣装を着たミン副市長に出迎えて頂き、女性職員から花束をいただきました。協議のための会議室は、まるで、国の国際会議を思わせる準備がなされ、設営一つをとっても、格式とおもてなしの心を重んじる韓国の国民性がわかりました。
協議は、ヨンジュ市の副市長、担当部課長が応対し、提案事項や課題事項をについて一つずつ議論しましたが、なかなかシビアな面もあり、ヨンジュ市側の考え方や要望を率直に表明してきます。この点は、ともすればファジーになりがちな日本とはだいぶ異なることから後日誤解を生じないように、私達も、できること、できないこと、今後の課題とすること等について、しっかりと発言しました。
協議は、約2時間にも及び、隔年ごとに訪問団を派遣すること、中学生交流を活発化すること、富士宮市の産業フェアにヨンジュ市が出展することなどを確認しました。
びっくりしたことに、翌日、協議事項についての立派な確認書が作成され、両副市長がサインをしました。国レベルの会議ならともかく、市レベルの会議における協議事項確認書の交換は初めての経験で、ヨンジュ市が富士宮市との交流拡充に寄せる期待と積極性が伝わってきました。
協議終了後、ソンビ祭りに参加しました。ソンビとは、かつての李王朝時代(概ね1400年~1900年)に、学識に優れ、礼節、倫理を身につけた高潔な人に対する呼称で、ヨンジュ市には、そのための学び舎があり、韓国の歴史上においても有能な人材を輩出しています。「ソンビ村」は、李王朝時代の学問所や民家を再現したもので、孝、礼、節を重んじる韓国の伝統文化を体験できます。ソンビ祭りには、大勢の市民が人族衣装を着て参加し、出店もあって大変賑やかでした。私も、高貴な役人の民族衣装を着せていただき、開会式において挨拶をしました。
ヨンジュ市は、歴史、文化、自然にめぐまれ、どこか富士宮市に似ているまちでした。
わずか3日間の滞在でしたが、韓国の歴史や文化に触れ、行政間で率直な協議を行い、食文化を堪能できたことなど、大変有意義な訪問となりました。これからも、ヨンジュ市との交流を深め、日本と韓国のお互いの理解と発展に寄与していきたいと思います。
企画部 秘書課 秘書係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)
電話番号:0544-22-1112
ファクス:0544-22-1206
メール :hisho@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン