入札・契約へ

事業者の皆さんへ

令和7年度富士宮市採用力強化・機会創出支援事業実施業務委託公募型 プロポーザル

2025年04月01日掲載

令和7年度富士宮市採用力強化・機会創出支援事業実施業務委託を実施する事業候補者を公募型プロポーザル方式により募集・選定します。

令和7年度富士宮市採用力強化・機会創出支援事業実施業務委託

目的

 富士宮市は大学等が立地しておらず、県外等へ大学進学した学生は、そのまま県外等で就職するケースが多い現状があり、それらの学生に対しUIJターンを促進する。
 市内企業においては、オープンカンパニー等での学生の受入れ体制が整っていない現状があるが、オープンカンパニー等により、学生が自身のキャリアについて考え、市内企業と早い段階から接点を持つことは、企業の人材確保の面でも有効であるといわれていることから、本業務により企業の採用力の強化を図り、継続的な人材確保に繋げることを目的とする。
 また、オープンカンパニー等を通して学生と市内企業との出会いとなる機会を創出し、企業研究や体験を行い、将来の就職先としてのマッチングを促進する。

本事業の概要

(1) 事業名    富士宮市採用力強化・機会創出支援事業実施業務委託
(2) 事業内容   別紙「富士宮市採用力強化・機会創出支援事業実施業務委託仕様書」のとおり
(3) 委託期間   契約締結の翌日から令和8年3月31日まで
(4) 事業費上限額 5,500,000円(税込)
※金額は単に業務規模を示したものであり、契約に係る予定価格を示すものではない。

スケジュール

内容 日程
プロポーザル実施広告 令和7年4月1日(火)
企画提案書の質疑受付 令和7年4月9日(水)12時まで
質疑への回答 令和7年4月11日(金)まで
参加申請書の受付期間 令和7年4月9日(水)まで
参加資格結果通知 令和7年4月11日(金)17時まで
企画提案書等の提出期間 令和7年4月24日(木)17時まで
審査会(プレゼンテーション及びヒアリング) 令和7年5月2日(金)
審査結果通知書の交付 令和7年5月9日(金)まで
契約締結 令和7年5月中旬 ※予定

様式

表示 : モバイル | パソコン