市民の皆さんへ
2021年05月20日掲載
災害時に円滑かつ迅速な避難を確保するため、避難情報を変更しました。
頻発する自然災害に対し、災害時における円滑かつ迅速な避難の確保を目的として、令和3年5月20日より改正災害対策基本法が施行されたことに伴い、市が災害時に発令する避難情報について、下表のとおり変更しました。
警戒レベル 新たな避難情報等 |
とるべき行動 | これまでの避難情報 |
---|---|---|
警戒レベル5 緊急安全確保(※1) |
命の危険!直ちに安全確保 すでに災害が発生している可能性があります。 直ちに命を守る行動をとってください。 |
災害発生情報 |
警戒レベル4 避難指示(※2) |
危険な場所から全員避難 災害発生のおそれが高まっており、危険な場所から直ちに避難してください。 |
避難指示(緊急) 避難勧告 |
警戒レベル3 高齢者等避難(※3) |
危険な場所から高齢者等は避難 災害発生のおそれがあるため、高齢の方や避難行動に時間を要する方は、安全な場所に避難を開始してください。 それ以外の方々は、避難の準備を行うなど、災害に備えてください。 |
避難準備・ 高齢者等避難開始 |
警戒レベル2 大雨・洪水注意報等(気象庁が発令します) |
自らの避難行動を確認 気象庁から発表される注意報等の情報を収集し、避難場所や携行物資などの確認を行うなど、自らの避難行動を確認してください。 |
大雨・洪水注意報 (気象庁) |
警戒レベル1 早期注意情報(気象庁が発令します) |
防災気象情報や避難経路の再確認をするなど、避難を備え自らの避難行動を確認してください。 | 早期注意情報(気象庁が発表します。) |
※1 警戒レベル5は、災害状況の把握などの関係上、必ず発令されるものではありません。
※2 「避難指示」は、これまでの「避難勧告」のタイミングで発令します。
※3 警戒レベル3は、高齢の方等以外の方も、必要に応じ、ふだんの行動を見合わせたり、避難の準備や、危険を感じたら自主的に避難するタイミングです。
市内の避難所については、下記リンクベージからご覧ください。
避難情報については、下記パンフレットもご覧ください。
危機管理局 危機管理担当
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所地下1階)
電話番号:0544-22-1319
ファクス:0544-22-1239
メール :bosai@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン