市民の皆さんへ
2022年11月01日掲載
更生医療を支給します。
18歳以上の身体障害者手帳所持者
※呼吸器、ぼうこう、直腸機能障害は対象外
身体障害者手帳で認定を受けた障害を除去・軽減する手術等確実に効果が期待できる医療の治療を行う場合の医療費を助成します。
給付決定を受けた医療に該当する医療費の自己負担が原則1割となり、世帯の市民税課税状況によりひと月の自己負担上限額が設定されます。
18歳未満の児童には、同様の自立支援医療(育成医療)があります。
適用例
事前に指定医療機関で意見書を作成し、富士宮市役所1階障がい療育支援課で手続きが必要です。
富士宮市役所1階 障がい療育支援課・障がい支援係
保健福祉部 障がい療育支援課 障がい支援係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号:0544-22-1145
ファクス:0544-22-1251
メール :ryoiku@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン