市民の皆さんへ
2022年05月13日掲載
印鑑登録についてご案内します。
印鑑登録とは、所有している印鑑を住民登録がある市町村にあらかじめ登録することで、個人のものとして証明するものです。
登録された印鑑を「実印」といいます。
満15歳以上で、富士宮市に住民票がある人が対象です。
成年被後見人は、令和3年4月1日から印鑑登録できるようになりました。
印鑑登録の申請は、本人が自分で手続きをします。
病気やその他のやむを得ない事情により代理人が申請するときは、本人が署名押印した委任状が必要です。
保証人は、富士宮在住で、すでに印鑑登録が済んでいる方に限ります。
〈申請に必要なもの〉
印鑑登録申請を受付後、ご本人が申請したことに間違いないことを確認するため、申請者ご本人の住所に照会書を送付し、その照会書(兼回答書)を後日窓口にお持ちいただきます。
印鑑登録をすると、印鑑登録証を交付します。(手数料300円)
印鑑登録証明書が必要なときは、別途1通につき300円必要です。
受付から登録までに時間がかかるので、終業時間15分前までに窓口へお越しください。
受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日及び年末年始を除く)
毎週水曜日は午後5時15分~午後7時まで延長します
毎月第1日曜日は午前8時30分~午後5時まで開庁します(1月を除く)
午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日及び年末年始を除く)
上野出張所
北山出張所
上井出出張所
白糸出張所
芝川出張所
市民部 市民課 市民係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号:0544-22-1134
ファクス:0544-28-1352
メール :shimin@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン