市民の皆さんへ
2022年06月06日掲載
自治会・自治協力委員についての概要を掲載しています。
富士宮市の自治会は、125区(386町内会)で組織されており、地域ごと12の地区区長会に属し、自治会相互の連携を深めるなどの活動を行っています。
各自治会は、住民相互の信頼と理解のもと、地域のふれあいや、助け合いにより、安全で住みよい地域づくりに取り組んでいます。
一般的に次のような活動を行っています。
市では、区長・町内会長の職に就いている方を「自治協力委員」として委嘱します。
「自治協力委員」の皆様には、市から寄せられた情報を住民に円滑に周知するなど(例:「広報ふじのみや」の配布など)、市と市民のパイプ役として、さまざまな事務にご協力いただきます。
新たに自治会に加入する世帯等がある場合は、以下項目を市民生活課市民安全係(TEL22-1130)へご連絡ください。
連絡は、区長、町内会長どちらからでも結構です。
連絡は電話で可能ですが、加入者等が多い場合は、自治会加入・異動連絡票も利用できます。
自治会への加入は、地域のコミュニティ参加はもとより、広報文書等の配布、ゴミの集積場所設置や管理等、通学区、選挙投票所、敬老会、そして、防犯や災害時に備えた自主防災等にも関係があります。
近年、防災・防犯を初めとして、地域の安全を、地域の力で守っていくためにも、自治会への加入促進の必要性が高まっています。
市では、自治会加入促進の一環として各自治会でご利用いただくため、未加入者への自治会加入案内用のチラシを用意しています。
チラシは、市民生活課市民安全係(TEL22-1130)で必要部数を印刷した上でお渡しいたしますので、必要の際はお問い合わせください。
自治会がおこなっている活動について書かれた写真入りのチラシです。
所属の町内会を案内する際にご利用いただけるチラシです。町内会長の連絡先や避難場所等が書き込めるようになっています。
自治会加入案内チラシの作成例です。区のアピールポイントや活動内容が書き込めるようになっています。各自治会において加工してご活用ください。
市から自治協力委員の方へお願いすることについてまとめた一冊です。
自治会で回覧をする際に活用してください。
自治協力委員の方向けに文書のサンプルを作成しましたので、御活用ください。
市民部 市民生活課 市民安全係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話番号:0544-22-1130
ファクス:0544-22-1284
メール :kurashi@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン