令和3年度の実施結果
2022年04月01日掲載
令和3年度に実施したパブリック・コメントの実施結果を掲載しています。
結果の概要
令和3年度に実施したパブリック・コメントは、合計で19件あり、意見提出件数は73件、意見反映数は9件でした。
実施したパブリック・コメントへの意見提出件数や意見の反映数などの情報は、PDFをご覧ください。
-
令和3年度パブリック・コメントの実施結果
(PDF 64KB)
意見の募集をした案件
- (仮称)富士宮市立児童館条例(子ども未来課)
- 第5次富士宮市総合計画後期基本計画(企画戦略課)
- 第2期富士宮市まち・ひと・しごと創生総合戦略(企画戦略課)
- 第3次富士宮市子ども読書活動推進計画(社会教育課)
- 富士宮市一般廃棄物処理基本計画(環境企画課)
- 第2次富士宮市環境基本計画(環境エネルギー室)
- 富士宮市下水道事業経営戦略(下水道課)
- 第11次富士宮市交通安全計画(交通対策室)
- 市街化調整区域における地区計画適用の基本的な方針(都市計画課)
- 富士宮市ゼロカーボン推進戦略(環境エネルギー室)
- (仮称)富士宮市犯罪被害者等支援条例(市民生活課)
- 富士宮市第2次富士宮市配偶者等からの暴力の防止及び被害者支援基本計画(福祉総合相談課)
- 富士宮市文化施設個別施設計画(文化課)
- 富士宮市教育振興基本計画(教育総務課)
- 富士宮市DX推進計画(デジタル推進課)
- 富士宮市地域福祉推進計画(福祉企画課)
- 富士宮市個別施設計画(資産活用課)
- 富士宮市公共施設等総合管理計画(資産活用課)
- 富士宮市自転車活用推進計画(地域政策推進室)
お問い合わせ
企画部 広報課 広聴広報係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)
電話番号: 0544-22-1119
ファクス: 0544-22-1206