政策提言など
2025年03月24日掲載
議会が市に対して提出した政策提言等を掲載しています。
政策提言とは…
市政における課題の解決を図るため、議会が必要と思われる政策を、市長(市当局)に提案することです。
総務文教委員会
総務文教委員会の政策提言等は、以下のとおりです。
-
令和6年12月6日に提出した政策提言(小中学校における不登校の実態と対応について))市長宛
(PDF 123KB)
-
令和6年12月6日に提出した政策提言(小中学校における不登校の実態と対応について))教育長宛
(PDF 123KB)
-
令和4年10月19日に提出した政策提言(公立中学校制服選択制の導入について)市長宛
(PDF 48KB)
-
令和4年10月19日に提出した政策提言(公立中学校制服選択制の導入について)教育長宛
(PDF 48KB)
-
令和2年11月20日に提出した政策提言(富士宮市の公共交通の確保について)
(PDF 44KB)
環境厚生委員会
環境厚生委員会の政策提言等は、以下のとおりです。
-
令和7年3月19日に提出した政策提言(プラスチックをはじめとするごみのリサイクルについて)
(PDF 110KB)
-
令和3年12月10日に提出した政策提言(「富士宮市一般廃棄物処理基本計画」に基づくごみ処理に関する提言)
(PDF 63KB)
産業都市委員会
産業都市委員会の政策提言等は、以下のとおりです。
-
令和6年12月6日に提出した政策提言(盛土の現状と対応について)
(PDF 58KB)
-
令和3年2月9日に提出した政策提言(滞在型観光について)
(PDF 66KB)
お問い合わせ
市議会事務局 議事係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所2階)
電話番号: 0544-22-1191
ファクス: 0544-22-1248