企業版ふるさと納税
2025年01月28日掲載
企業版ふるさと納税について紹介しています。
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは
国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
通常の損金算入措置による軽減効果に加え、約6割に相当する額の税額控除の特例措置がなされることで、寄附額の最大9割に相当する額が軽減されます。
制度の詳細については、内閣府地方創生事務局「企業版ふるさと納税」ポータルサイトをご覧ください。
留意点
- 1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
- 本社が所在する地方公共団体への寄附については、制度の対象となりません。
- 寄附を行うことの代償として、経済的な利益を受けることは禁止されています。
寄附の対象事業
寄附の対象となる事業は、地域再生計画の内容に資するものです。
-
地域再生計画「富士宮市の強みを生かした地域活性化計画」
(PDF 286KB)
富士宮市の取組事例紹介
企業版ふるさと納税でご支援をいただいている事業を一部ご紹介します。
世界遺産・富士山の歴史と恵みを未来につなぐプロジェクト
富士宮市は世界遺産に登録されている富士山の南西側に位置し、富士山信仰の中心である富士山本宮浅間大社の門前町として栄えてきました。豊富な湧き水、緑輝く草原が広がる朝霧高原など、豊かな自然に恵まれているほか、世界遺産の構成資産も複数点在しています。
本事業は、富士山の歴史と恵みを未来につなぐ取組みを「富士山SDGs」と位置づけ、推進しています。
具体的には、世界遺産を活用したまちづくりと文化財の保存・管理を担う「地域の歴史・文化の伝承事業」、地球温暖化防止活動の普及と啓発を行う「自然環境の保全事業」、富士山の自然や環境保全について楽しみながら学ぶ「富士山学習」を通じて郷土愛の醸成を進める「未来の担い手育成事業」の3つを重点ポイントに据えています。
「世界遺産にふさわしいまちづくり・文化財の保存」を通じて、市民が誇りを持ち、訪れる人が喜ぶまちを目指しています。
子育てしやすいまちづくり!ベビーステーションプロジェクト
労働・雇用だけでなく、女性がさまざまな面で社会に参画できる機会を設け、男女ともにワーク・ライフ・バランスを実現する事業です。「子育てしやすいまちづくり」「子育て世代にやさしいまちづくり」をテーマに、コンビニなどと連携したベビーステーション事業を行っています。
コンビニなどで粉ミルク用のお湯の提供や紙おむつの販売などを行う「ベビーステーション事業」を、NPO法人母力向上委員会と協働で展開しています。店舗に対して、子育てを理解してもらうための体験講習会の実施、抽選会やリーフレット作成を行い、当事業の認知拡大・情報発信にも積極的に取り組んでいます。また、育児のコツや子育てのヒントを学ぶ講座を開催する「母力応援プログラム」も推進しています。
光ファイバ網の整備による住環境の向上と産業振興プロジェクト(完了)
インターネット回線の光ファイバ網が一部地域で未整備となっており、住民や地域企業が不便さを感じていたことから、未整備区域において光ファイバ網を整備しました。
企業版ふるさと納税を通じて寄附をいただいた企業様(順不同)
令和6年度
富士信用金庫(静岡県富士市)
寄附金:10万円
株式会社ライズ(静岡県富士)
寄附金:10万円
株式会社FLATT(静岡県沼津市)
寄附金:10万円
合同会社1(東京都渋谷区)
寄附金:10万円
ZEROUM株式会社(東京都渋谷区)
寄附金:10万円
ブルーライン株式会社(東京都中央区)
寄附金:20万円
その他非公表 1件
令和5年度
株式会社ピコラボ(福岡県福岡市)
寄附金:10万円
株式会社アイティークロス
寄附金:10万円
富士フイルム株式会社(東京都港区)
寄附額:非公表
富士フイルム株式会社様から、地域子育て支援事業の提供体制の充実及び就業機会の拡大に資する事業に対し、
企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました。
タレントスクエア株式会社(東京都渋谷区)
寄附金:10万円
株式会社中央保険代理事務所(静岡県富士市)
寄附金:50万円
株式会社オギノ(山梨県甲府市)
寄附金:100万円
株式会社オギノ様から、農業の振興に資する事業に対し、企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました。
株式会社フォーイット(東京都渋谷区)
寄附金:10万円
株式会社RUNWAYS(東京都新宿区)
寄附金:10万円
合同会社ラビッツ(愛知県名古屋市)
寄附金:10万円
その他非公表 1件
令和4年度
アサヒ飲料株式会社 (東京都墨田区)
寄附金:100万円
アサヒ飲料株式会社様から、6年連続で企業版ふるさと納税の寄附をいただきました。
医療法人社団愛葵会(千葉県船橋市)
寄附金:10万円
株式会社グリットウェブ(愛知県豊田市)
寄附金:10万円
株式会社そると(東京都品川区)
寄附金:10万円
株式会社フロンティアコンサルティング(東京都千代田区)
テルモ株式会社(東京都渋谷区)
寄附金:500万円
テルモ株式会社様から、地域医療体制の確保に資する事業に対し、企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました。
令和3年度
アサヒ飲料株式会社 (東京都墨田区)
寄附金:100万円
アサヒ飲料株式会社様 寄附感謝状贈呈式
アサヒ飲料株式会社様から、5年連続で企業版ふるさと納税の寄附をいただきました。
株式会社サイバーレコード (熊本県熊本市)
寄附金:10万円
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構(東京都港区)
寄附金:10万円
株式会社マイナビ (東京都千代田区)
寄附金:10万円
株式会社丸嘉 (東京都中央区)
寄附金:10万円
その他非公表 1件
令和2年度
アサヒ飲料株式会社 (東京都墨田区)
寄附金:100万円
静岡県富士生コンクリート協同組合 (静岡県富士市)
寄附金:200万円
信金中央金庫
寄附金:1,000万円
令和元年度
アサヒ飲料株式会社 (東京都墨田区)
寄附金:100万円
テルモ株式会社 (東京都渋谷区)
寄附金:100万円
平成30年度
アサヒ飲料株式会社 (東京都墨田区)
寄附金:100万円
株式会社アリエ (神奈川県横浜市)
寄附金:200万円
平成29年度
アサヒ飲料株式会社 (東京都墨田区)
寄附金:100万円
日本シャクリー株式会社 (東京都新宿区)
寄附金:100万円
ニッピコラーゲン工業株式会社 (東京都足立区)
寄附金:50万円
日本クレア株式会社 (東京都目黒区)
寄附金:10万円
その他非公表 1件
寄附の方法
具体的な事業内容や、寄附の流れなど、詳細については富士宮市企画戦略課までお問い合わせください。
企業版ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとコネクト」
株式会社ジチタイアド「企業版ふるさと納税の総合窓口」
お問い合わせ
企画部 企画戦略課 地域政策推進室
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)
電話番号: 0544-22-1215
ファクス: 0544-22-1206