平成26年6月定例会議決結果
2014年08月05日掲載
平成26年6月定例議会の議決結果を掲載しています。
市長提出議案
議案番号、件名 | 議決結果 | 議決日 |
---|---|---|
報第16号 損害賠償の額の決定及び和解の専決処分報告について | 報告済 | 7月2日 |
議第39号 富士宮市税条例の一部を改正する条例制定について | 原案可決 全会一致 | 6月17日 |
議第40号 富士宮市火災予防条例の一部を改正する条例制定について | 原案可決 全会一致 |
6月17日 |
議第41号 富士宮市大富士交流センター条例制定について | 原案可決 全会一致 |
7月2日 |
議第42号 市道路線の廃止について | 原案可決 全会一致 |
6月17日 |
議第43号 市道路線の認定について | 原案可決 全会一致 |
6月17日 |
報第44号 平成26年度富士宮市一般会計補正予算(第1号) | 原案可決 全会一致 |
6月17日 |
議第45号 財産の取得について | 原案可決 全会一致 |
7月2日 |
諮第1号 人権擁護委員候補者の推薦に関し意見を求めることについて | 同意 全会一致 |
6月13日 |
諮第2号 人権擁護委員候補者の推薦に関し意見を求めることについて | 同意 全会一致 |
6月13日 |
諮第3号 人権擁護委員候補者の推薦に関し意見を求めることについて | 同意 全会一致 |
6月13日 |
議会提出議案
議案番号、件名 | 議決結果 | 議決日 |
---|---|---|
陳情第1号 集団的自衛権の行使についてこれまでの憲法解釈、政府見解の堅持を求める意見書提出を要請する陳情 | 不採択 起立採決 |
7月2日 |
陳情第2号 「最低賃金大幅引き上げと中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める陳情書 | 採択 全会一致 | 7月2日 |
議決第2号 労働者保護ルールの見直しに関する意見書の提出について | 原案可決 全会一致 | 7月2日 |
議決第3号 最低賃金大幅引き上げと中小企業支援の拡充を求める意見書の提出について | 原案可決 全会一致 | 7月2日 |
可決された意見書
PDFファイル形式で作成しています。
-
「最低賃金大幅引き上げと中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める意見書
(PDF 72KB)
-
労働者保護ルール見直しに関する意見書
(PDF 67KB)
お問い合わせ
市議会事務局 議事係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所2階)
電話番号: 0544-22-1191
ファクス: 0544-22-1248