ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

消費生活相談のご案内

2025年05月16日掲載

専門の消費生活相談員が消費生活に関する相談や苦情について解決のためのお手伝いをします。

メールでの相談は、詳細な聞き取りが難しいため、受け付けておりません。
電話か来庁によりご相談ください。

相談日

月曜~金曜日(但し祝祭日を除く)

時間

午前9時~午後4時

場所

市役所 1階 消費生活センター (市民生活課内)
連絡先 0544-22-1197

相談事例

  1. 悪質商法の被害
  2. 契約や取引に関するトラブル
  3. 商品の使用による事故
  4. 商品・サービスに関する苦情
  5. ワンクリック詐欺・サクラサイトでのトラブル

身近な消費者トラブルQ&A

消費生活相談窓口に寄せられた相談のうち、よくあるケースについて、国民生活センターのサイトで掲載しています。

国民生活センター

独立行政法人国民生活センターは、「消費者基本法」(平成16年6月公布)によってつくられた、消費庁所管の独立行政法人です。

くらしをよりよくするために、国や全国の消費生活センターなどと協力して、くらしに役立つ情報を提供しています。
また、消費生活センターなどが行う消費者の相談業務を支援するとともに、裁判外紛争解決手続(ADR)や商品テスト、消費生活相談員を対象とした研修などを行っています。
 

お問い合わせ

市民部 市民生活課 くらしの相談係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)

電話番号: 0544-22-1132

ファクス: 0544-22-1435

メール : kurashi@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る