一般市道大宮町21号線整備事業
2014年08月05日掲載
市で施行した事業について掲載しています。
事業概要
JR身延線鉄道高架事業として施行。鉄道と立体交差する市道の整備が完了し、平成26年7月8日に開通しました。
ペニー紡績踏切の南側から入り、北側の県道朝霧富士宮線へ抜ける一方通行の道路です。鉄道とは立体交差しているため、踏切での一旦停止が無く通行できます。ただし、高さ3m以上の車両は通行できません。
視覚障がい者用誘導表示がある広い歩道も整備したため、歩行者も安全に通行できます。
位置
完成状況
【ペニー紡績踏切南側の一般市道大宮町21号線入り口付近の様子】
ここを左折することで、踏切を通らずに線路をくぐって横断することができます。
3mの高さ規制があるので注意してください。
【一般市道大宮町21号線の様子】
視覚障がい者用誘導表示がある広い歩道も整備しました。
【鉄道と立体交差している様子】
踏切による一旦停止や遮断が無く通行できます。県道との交差点では、左折のみ可能です。
お問い合わせ
都市整備部 都市整備課 市街地整備係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話番号: 0544-22-1171
ファクス: 0544-22-1208