ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

第72回静岡県統計グラフコンクール 作品の募集について

2024年06月11日掲載

静岡県では、「統計グラフコンクール」の作品を募集しています。


静岡県では、統計知識を普及させ、統計の表現方法を学習するため、「統計グラフコンクール」を実施しています。本コンクールは県内の児童生、学生などを対象として、70年以上にわたり実施しております。
過去の入賞作品は、静岡県統計情報サイト「統計センター静岡」にも掲載されています。

静岡県では、「統計グラフコンクール」の作品を募集しています。静岡県では、「統計グラフコンクール」の作品を募集しています。

募集部門

第1部:小学校1年生~2年生
第2部:小学校3年生~4年生
第3部:小学校5年生~6年生
第4部:中学校の手書きの部
第5部:小中学生のPCの部
第6部:高校生以上の手書き・PCの部

応募方法・締め切り

令和6年8月30日(金)までに
・市立小中学校:各学校ごとにとりまとめ教育委員会へ提出してください
・県立高校、私立小中学校・高等学校、特別支援学校:各学校ごとにとりまとめ静岡県統計協会(静岡県データ活用推進課内)へ送付してください
・上記以外:静岡県統計協会(静岡県データ活用推進課内)へ送付してください

テーマ

各部とも自由です。ただし、小学校4年生以下は、児童が自ら観察又は調査した結果をグラフにしたものとします。

応募作品の規格 ※規格外の作品は審査の対象外となります

・規格:各部とも72.8cm×51.5cm(B2版)※用紙は張り合わせでもB2版であれば可。
・紙質・色彩:自由 ただし裏面の板張り(パネル仕上げ)や表面のセロハンカバーは認められません。※切紙や折り紙をのり付けの場合、はがれ落ちないように十分注意してください
・応募点数:1人の応募点数は制限しませんが、2枚以上にわたるシリーズものは認められません。
・合作の人数:1作品について5人以内とします。

※作品募集要領をよくご確認の上、お申し込みください。

お問合わせ先

静岡県デジタル戦略局 データ活用推進課
住所:静岡県葵区追手町9-6
電話:054-221-2298
メール:datakatsuyou@pref/shizuoka/lg/jp

Adobe Reader

マークが付いているページをご覧いただくには“Adobe Reader”が必要です。
最新版のダウンロードはこちらのWebサイトよりお願いいたします。

お問い合わせ

企画部 デジタル推進課 調査統計係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所2階)

電話番号: 0544-22-1117

ファクス: 0544-22-1205

メール : joho@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る